SocialDog活用の口コミ!導入においてはメリットしかない理由3選

※当サイトは、広告主から支払われる広告収入を収入源として運営を行っています。
※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介にアマゾンなどのアフィリエイト広告を利用しています。
※記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
詳細は当ブログのプライバシーポリシーをご覧ください。

Pocket

ブログ初心者
ブログ記事を見てもらうために、Twitterも頑張るぞ!
タダユキ
力を入れるならばSocialDogの登録は必須ですね!

ブログのアクセスを増やすことを目的としたSNS活用は今はもう当たり前のように行われています。

Googleのアルゴリズムが変わるたびに記事の順位変動が厳しいこともあり、アクセスの窓口を増やす戦略でTwitterを使っている方も多いのではないでしょうか?

ブログ初心者
でも正直Twitterの運用がしんどい…

蓄積型のブログとは異なり、タイムラインに投稿を流して消費してしまう、TwitterのようなSNSの運営を難しく感じてしまう人も多いようです。

ブログ初心者
どうせやるならブログに時間を割くことができるよう短時間で運用したい。
タダユキ
それならSocialDogがオススメです。

Twitter運営する上では絶対に活用した方が良いSocialDogの魅力について、この記事ではお伝えします。




1.SocialDogとは70万ユーザーが使うTwitterマーケティングに役立つツール

SocialDogは、Twitterの投稿・フォロワー管理やツイート分析などTwitterのマーケティングに必要な情報を収集することができるツールです。

有料と無料のプランがあり、70万を超えるユーザーが活用しているため、一般的に見てもそのクオリティの高さについて信憑性も高いのではないでしょうか。

タダユキ
SocialDogを活用する上で1番ユーザーに響く点は無駄な努力をしなくてもいいことです。

通常ツールを活用しなければ、Twitterの検索窓に自分が提供したいコンテンツのキーワードなどを入力してリサーチをかけ、ユーザーと接点を獲得し、アプローチをかけるなどクロージングに向けて動いていきます。

SocialDogを活用することで、ツールがあなたに見込み客となるユーザーのリサーチを手伝ったり、あなたの情報発信がどの年代の層に役立っているかなどの情報も引き出すことができます。

タダユキ
Twitterに特化された機能を使い、あなたの情報を届けたいユーザーへのアプローチが容易にできるのです。

これだけでも試してみる価値のあるツールではありますが、次の章からは具体的にどのような点で使うのが有効なのか詳しく解説していきます。

リンクソーシャルドッグをクリックするとHPにリンクします。

2.SocialDog活用で悪い口コミが少ないのはデメリットがひとつしかないから

ブログ初心者
SocialDogの情報を検索すると、悪い噂はないですね。
タダユキ
活用に関するデメリットがほとんどないので悪く言う必要がないのです。

70万ユーザーが登録して使っているSocialDog。
少なくてもユーザーとして

ユーザー
もっとこうして欲しい。
という点があるにしても、
ユーザー
ツールとして良くないから2度と使わない。

と言うように酷評しているひとはほぼいないでしょう。

タダユキ
なぜならみんなが使っていることもありますがそもそもデメリットがないからです。

無料で使えるし、有料にしなくても基本機能でかなり高質なサービスを受けられるので、文句がないのです。

そうは言っても良いことばかり話していると、

ユーザー
この人SocialDogの回し者じゃないの?

と疑われそうなので、唯一ユーザーとしてデメリットに感じていることをお伝えします。

それが、TwitterでSocialDogから投稿していることがバレてしまことです。

ブログ初心者
え?どういうこと?

と思うかもしれませんがTwitterのツイートの詳細を見ると、下の写真のように投稿先がSocialDogであることがわかってしまうのです。

タダユキ
これはリアルタイム投稿・予約投稿問わず出てしまうので、デメリットに感じるところではあります。

わかりやすく解説すると、リアルタイムで思いついたことを投稿してもTwitter上ではSocialDogからの投稿だとわかってしまう。

つまり、ユーザーから見た時に

ユーザー
本当に今Twitterにいるの?
と疑われてしまうのです。

基本はフォロワーさんが一番活動している時に渾身の投稿をしたいのでその時間に合わせてツイート投稿することが多いと思いますが、それをよく思わないユーザーもいるのは事実なので、デメリットとしてご紹介させていただきます。

タダユキ
基本的には気にするものではないのでほぼデメリットはありません。




 

3.SocialDogレビュー!Twitterを伸ばすためのメリット3選

ブログ初心者
確かにデメリットがないのはわかったけど、具体的にアカウント運用でどのような点が優れているの?
タダユキ
ブロガーさんに好まれるツイートのストックなど魅力的な機能がありますよ。

SocialDogにはとても便利な機能が多く存在しています。しかし、有料プランでも使える機能とそうではない機能が存在するのも事実です。

ブログ初心者
初めて使う人にオススメの機能はなんですか?
この章では、SocialDogを活用することのメリットとなる機能を数ある機能の中から厳選して3つご紹介します。

3−1.キーワードモニターでターゲット層へアプローチできる

ひとつ目のオススメ機能は、「キーワードモニター」機能です。

事前に自分が運用しているアカウントと相関関係にあるキーワードを登録しておくことで、登録したキーワードの内容がツイートされた時にまとめてみる事ができるようになります。

タダユキ
例えば「副業で稼ぎたい」というキーワードを登録しておくと、「副業で稼ぎたいけど、なにをしたらいいかわからないや。塾講師でもやろうかな?」と言うようなツイートをたくさん見ることができます。

あなたが、副業を斡旋することで収益化するビジネスモデルを持っていた場合、

ユーザー
副業で稼ぎたいけど、方法がわからない。

という悩みを持つユーザーに認知されたいですよね?

無策でひたすらフォローするのではなく、あなたのアカウントに近しい人だけと接点をもつことが、あなたのブログを見に来てくれるユーザーになったり、あなたがマネタイズをしたいときの顧客と出会うきっかけになるのです。

タダユキ
SocialDogのユーザーモニター機能は定期的にメールやアプリなどで通知をしてくれるので、常にTwitterに張り付いてオンラインのユーザーにアプローチするために監視しなくて良いのがメリットでもあります。

情報を届けたい層へのアプローチをすることであなたのファンが増えやすくなります。

3−2.予約投稿機能が使いやすい

ふたつ目のメリットは予約投稿機能の充実です。

ブログ初心者
いつもいつもリアルタイムに良いツイートが浮かぶわけでもないし、定期的に時間を固定して内容を発信したい。

あなたの投稿を見てもらうためには、ツイートをユーザーの生活の中に入れ込む必要があります。

ユーザー
タダユキさん私の休憩時間にいつもツイートしてくれる。
ユーザー
子どもが寝たしTwitterしよう。あ、タダユキさんまた投稿してる。
ユーザー
○時だ。そろそろタダユキさん、投稿するかな。
タダユキ
このようにツイートの時間を固定することで、ツイートがユーザーの生活の一部に入り込み、あなたの情報発信を相手に届けやすくなります。

そうなると、

ブログ初心者
良いアイディアが浮かんだ時にツイートを作り、それを一定の時間に投稿できるように事前に予約しておきたい。
と予約投稿の必要性を感じるようになります。

タダユキ
SocialDogは予約投稿機能が優れています。僕はこの機能のためにお金を払っていると言っても過言ではありません。

実はTwitterにも予約投稿機能は標準装備されており、時間になったらツイートを投稿してくれるという点では十分機能してくれます。

しかし、ユーザー視点で言うと…

タダユキ
毎回投稿時間を設定するのがめんどくさい。

毎日同じ時間にツイートするユーザーにとって、予約時間を毎回設定するTwitterの予約機能は満足までいくものではありません。

タダユキ
僕がSocialDogが優れていると思う点はカレンダー機能です。

カレンダー機能はあらかじめ、投稿枠の時間を決めておくとカレンダー上にツイート枠ができ、あらかじめ投稿時間が自動設定された上でツイート作成ができる機能です。

タダユキ
この機能を活用して僕は時間ごとにテーマを決めてツイートを作っています。

テーマを決めてツイートを作ることで、情報発信に軸を作りやすく、一度に複数のツイートアイディアが生まれるため、短時間で複数のツイートを作ることができます。

アイディアが生まれているときに他のことを考えると私たちはすぐに忘却してしまいます。

タダユキ
せっかく良い情報発信のネタがあったのに形にする前に忘れてしまってはもったいないです。

あなたの知識やアイディアをふんだんにツイートに盛り込むためにも、予約ツイートをカレンダー機能を活用してストックしていきましょう。

実際にタダユキがTwitter投稿するときの一覧表です。毎朝起きて縦列一列作る時もあれば、ひらめいたときに夕方の投稿については作ることもあります。

タダユキ
特にブロガーさんは自身の記事に集中したいと思うので、短時間でツイートを作りストックをすることでブログへの時間を割くこともできるので絶対にやったほうがいいです。
ツイート登録数について
SocialDogは無料プランでも予約ツイートはできますが、ストックできる数などに制限があります。次章で詳しく解説しますが、1週間分ほどのツイートをストックする場合は有料プランをご検討することをオススメします。

3−3.アクティブユーザーを見分けて交流できる

最後にフォロワーの分析についてもメリットがあります。

ブログ初心者
マネタイズをするならばアクティブなファンにオファーをかけたい。
タダユキ
あなたのことを信頼してフォローしてくれたユーザーの中で、あなたの情報を有効活用して成果を出してくれる人にアプローチをする方が成果も出やすくていいですよね。

せっかくフォローしても、その相手が1週間に1度くらいしかTwitterを見ない人だったらせっかく情報発信をしていてもあなたの記事を見にくる確率は少ないですよね?

非アクティブな人にいくら情報発信をしたり、コミュニケーションを取ろうとしても届かなければ意味がないですよね。

ブログ初心者
せっかく情報発信したり、交流するなら積極的な人の方がいい。

アクティブな人がSNSで好まれるのは当然の考えで、区別して交流することに問題はありません。

フォローバック目当てな方や機械的なリスト取りをしている人は一目瞭然です。このようなアカウントは排除できるのもメリットです。

その区分けをする上でも、SocialDogのユーザー分析は役に立ちます。
一定期間、ツイートをしていないユーザーは非アクティブに分類されるようになり、フォローを外すことも簡単にできます。

タダユキ
Twitterをやめてしまった人をフォローしていても有益な情報は入ってこないので整理する基準にもなります。

もちろん、仲良くしていた人が一定期間お休みしている可能性もあるので、必ずリムーブしなければならないことはありませんが、ステータスを整理して積極的に交流する人を決めることができる点でSocialDogは優れています。

Twitter運営をする上で、上記の3つは必ず役に立つメリット機能です。

4.本気でやるならProプラン一択!7日のトライアルを活用して選択しよう!

ブログ初心者
SocialDogは無料プランと有料プランどちらがいいの?
タダユキ
もちろん初めは無料プランで様子見するのもいいですが、本気でTwitterを運営してブログのアクセスを高めたいならProプラン一択です。

SocialDogには有料無料と大きく分けて4つのプランがあります。


使用用途に沿って適切な環境を選択できるように機能面で制限をつけて区分けしてくれています。

ブログ初心者
でもせっかくお金を払うのだったら自分にあったプランを選択したい。

このように感じる方は、まずは有料プランを7日間無料でトライアルすることができます。

実際に活用してみて、有料機能までは不要だと感じたら無料のままでもいいし、有料の魅力を最大限に活用したいと思った場合はそのまま年払い、月払いで支払うことでスタートするのもいいでしょう。

支払いは年払いが20%OFFなので、圧倒的にオススメです。

もちろん無料プランがオススメの場合もあります。

そこでこの章では、あなたがSocialDogを活用する上で一番気になるプランの選択についてお伝えします。

4−1.Twitterを本気でやるならProプラン

ブログ初心者
副業ブロガーとしてTwitterアカウントはブランディングを本気でやっていきたい。
タダユキ
それならばProプラン一択です。特にブロガーさんにはProプランがお勧めです。

タダユキも活用しているProプランはブロガーがTwitter運用をする上で一番オススメのプランです。

最大のポイントは『予約投稿の制限がないこととツリー型ツイートの予約ができること』です。

タダユキ
つまり高性能の予約ツイート機能がついていることが最大の決め手ということです。

ブロガーとしてTwitter運用をしていると、良い情報発信をするネタがあるのに、140文字にまとまらなくて苦労することがありませんか?

140文字にまとめる力を養えば良い話ですが、内容によってはまとめられないことが多々あるのが悩むところではないでしょうか。

タダユキ
そこで活躍するのがツリー型のツイートです。

Twitterのブラウザでも予約投稿はできます。

ツイートにリプライすることで投稿する内容を続け、全てを読んでもらうことで伝えたいことをひとつにまとめる手法ですが、本家のTwitterはこの投稿を予約投稿することができません。

リプライを追加した状態での予約投稿はTwitterではできないのです。

ブログ初心者
え?本家Twitterができない機能をSocialDogはすることができるの?

Proプランでは予約ツイートの投稿数が無制限なので、ツイートのストックを書き溜めて、一定期間自動運営したいブロガーにとってはかなり有効なツールです。

年払いで1ヶ月あたり5000円と高価に感じるかもしれませんが

タダユキ
コロナで飲み会もないから投資するなら良い値段です。

7日のトライアルをしたい方はSocialDogのページへ。

4−2.まずは1年間挑戦しよう!前向きな方はLite+プラン

ブログ初心者
Proプランの魅力は十分わかったけど、継続できるかわからないのに1ヶ月5000円も払うのは厳しいな…
タダユキ
まず1年継続して運用していく前向きな方にはLite+プランがオススメですよ。

投資できる予算があり、Proプランを使うまではできないけれどもSocialDogは活用していきたい。

このような場合はまずは1年間Lite+プランを使って運用していきましょう。

Lite+プランは予約投稿は30件までと上限があるものの、フォロワー管理、分析などの機能はほとんど使えるのでまずは有料プランでやってみたいという方にはオススメなプランです。

年払いでは月980円とコストパフォーマンスの高いプランなので、有料プランで迷ったらまずはLite+プランから使って様子を見ることも選択肢の一つとしていいでしょう。

4−3.オプションなんか何もいらない!基本機能で満足ならばLiteプラン

ブログ初心者
オプション機能なんていらない!予約投稿を管理できれば十分です。
タダユキ
分析などをしないのであれば、フリーのLiteプランで十分です。

SocialDogの1番の魅力は、無料でもある程度の有能機能が使えてしまうことです。

直近のデータ分析、1日1ツイートしかしない。

上記のような運用ならば基本機能の備わったLiteプランで十分です。

タダユキ
有料プランに比べるとかなり差は出ますが、SNS運用初心者で「一気に何もかもできないよ」という方にはLiteプランで十分Twitterを楽しむことができるはずです。

無料プランを試してみて、有料プランの機能を使うことに余力が出てきたら有料プランを検討するのでもいいでしょう。

4−4.企業アカウントなど複数人で効果的に運用するならBusinessプラン

タダユキ
この記事をご覧になる方はほとんど該当しませんが、チームなど複数人で複数のアカウントを運用する場合はBusinessプランもあります。

ハッシュタグ検索や、ツイートへの反応など、ファンクラブ運営のような多数の方と双方向コミュニケーションを複数人で運用するようなアカウントにはオススメなプランになります。

タダユキ
僕の知る中では活用しているブロガーさんはいませんが、インフルエンサーになると必要性を感じるようになるのではないでしょうか。

一般的な方には
・Pro
・Lite+
・Lite

の3つのプランから選択する流れが一番良いでしょう。


5.SocialDog口コミまとめ

ここまでSocialDogの魅力と、それぞれのプランについてご紹介してきました。

タダユキ
正直僕は、初めて使った時に「こんなの1年も使わずやめるだろう。」とおもってLiteプランしか使いませんでした。

しかし、使うようになって分析やフォロワー管理の良さを知ってからは有料プランを使う選択肢意外なくなりました。

ユーザーとしてひとつだけお伝えできることは、「SocialDogを使うという選択肢をひとつの案として持って欲しい」ということです。

現時点で良いものであることに変わりはないですが、ユーザーが増えれば増えるほど、より良いサービスのリリースに繋がり、使える機能の開発が出てくるのはビジネスをする上で明確な事実です。

ユーザーとして盛り上げることで、機能が向上し、ユーザーとしての僕たちがより良い機能を使えるようになる。

この好循環に一緒に乗りませんか?

SocialDogの登録はこちら。

ソーシャルドッグ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

国語偏差値38でも184万UUのサイトまで育てた人。29歳の社畜ブロガー|月間300万PVのサイト運営→個人ブログ初月収入800円→SNS注力でV字回復→ブログの書き方コンサル30名|主に「自分の可能性を探る」このカテゴリではTwitterでの発見とブログについてタメになることを淡々とお伝えします。DMでは、ブログ運営に関する疑問などを受け付けているので気軽にTwitterフォローしてお声がけください。