キーワード選定の失敗は見誤りが原因?初心者が陥りがちな3つの罠

※当サイトは、広告主から支払われる広告収入を収入源として運営を行っています。
※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介にアマゾンなどのアフィリエイト広告を利用しています。
※記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
詳細は当ブログのプライバシーポリシーをご覧ください。

Pocket

ブログ初心者
キーワード選定って何をどうしたら良いのかわからない
タダユキ
大きく分けて3つのポイントをおさえることで理解が深まります。

キーワード選定はブログの初心者から上級者含めて全てのブロガーがやる重要な項目です。

しかし、なかなか初心者ブロガーだとキーワードの選定は“難しい”という印象を抱える方が多いのではないでしょうか。

初心者ブロガーがつまづきやすいポイント、そしてキーワード選定の罠は経験不足からくる見誤りが原因のひとつかもしれません。

でもその見誤りはポイントをおさえることである程度解消されるのです。

そこで

この記事では
初心者ブロガーがやってしまいがちなキーワード選定の罠ということで注意点を3つのポイントに絞ってお伝えしていきます。
タダユキ
最後に無駄記事を量産しないためのコツもお伝えしているので、集中して読破してください。
音声解説はこちら




⚠️この記事を書いた人

副業で月6桁稼ぐ”ブログ運営”をツイートとスタエフ450投稿でダダ漏れ書いている手 Googleから信頼を勝ち取る上位表示の達人| 累計7758個のKWで3位以内|国語偏差値23→副業半年の時給7円→初の有料記事が10日で5万→3ヶ月で月6桁→スタエフスポンサー獲得|2児のパパ

DMでは、ブログ運営に関する疑問などを受け付けているので気軽にTwitterフォローしてお声がけください。

1.検索ボリュームはあくまで見積もり!怯えて書かないは避けたい

ブログ初心者
月間検索ボリュームを見たときに高すぎて書けない。

「こんな記事書きたいなー」と思って検索キーワードのボリュームを調べた時に1000〜1万と表示されて絶望してしまう初心者ブロガーの方が多いです。

タダユキ
でも自分が記事の素材をしっかり持っているのに書かないのってもったいなくないですか?少し、食らいついて欲しいなって思います。

初心者ブロガーの多くは数値を見るだけで、自分のコンテンツに目を向けず“書く”、“書かない”を決めていてもったいないと思う時が多くあります。

実際に検索をかけてみてキーワードボリュームが1500とかあったとしても、ライバルチェックをした時に1位から10位とか見て、

タダユキ
「あれ?これ行くかもしんないなー」

というお宝キーワードが結構あります。

事実1位〜10位まで個人ブログばかりで、それほど内容が充実していなかったり、検索意図とズレているにもかかわらず、上位表示されているキーワードと出会うことは少なくありません。

タダユキ
実際にやってみた中で「これ、もしかしたらいけるかもしれないな」というようなキーワードってあるんですよね。

そこを探してみるという事をしない限り、諦めちゃったらそこで終わっちゃうので、少しでも可能性があると感じたら、最後まで食らいついたほうがいいです。

重要なのは、キーワードボリュームを見たときに“書かない判定”をするのではなく、実際に仮説を立てて書いてみる、そしてその結果を分析して次の記事作成につなげることです。

タダユキ
このようなテストを繰り返すことでまた次の仮説が生まれるので、考えてやることが本当に大切です。

2.欲張りはダメ!1キーワード1コンテンツを心がける

ブログ初心者
どうせ書くなら周辺キーワードでも上位表示されたいから複数の内容についても書いていこう。
タダユキ
検索ニーズに合わない記事はどんなに文字数を並べても上位表示はされません。

ブログを長く書いていくと、ひとつの記事で複数のキーワードにおいて上位表示されることが稀にあります。

このような話を初心者ブロガーの時に情報として聞いていると、どうしても

ブログ初心者
複数キーワードで上位表示するぞ!

と意気込んで記事を量産し、失敗するケースを多く見てきています。

タダユキ
複数キーワードでの上位表示の裏話をすると、狙って取りに行くこともありますが、ほとんどは公開後“なぜか”他のキーワードで上位表示されているというケースです。

欲をいえば、ひとつの記事が多くのキーワードで上位表示されれば嬉しいのは確かです。

そして、ひとつの記事にいろんなことを詰め込みたいと思って書いちゃう人が結構いるのです。

しかし、それを狙うために情報をあれこれ詰め込むのは読者の悩み解決に反しているため、最後まで見られることなくブラウザバックされてしまうのが結末でしょう。

タダユキ
記事を書き進めていったら他のキーワードもとれるんじゃないって思うこと結構あるんですよ。

僕自身も正直あります。

記事を書いていく中で「もしかしたらこれ他のキーワードでも取れるかもしれないなー」ってあるんですけど、実際にそれでやって上手くいった試しないんですよね。
やめましょうということです。

一度決めたキーワードで書き始めたら、そのまま最後まで行きましょう。

実際に書くキーワードを決めた後に調べる中で、関連するキーワードの内容を記事に盛り込んだほうがユーザーニーズにも合うのではないかと考える方もいます。

しかし、キーワード選定をしてる段階であなたが書く相手は決まってるはずなので、その相手に対して、周辺キーワードの内容がこの記事で必要かどうかの有無を考えてみるといいでしょう。

タダユキ
実際このキーワードで検索した時に、私がこれから書こうとしてる内容が記事対象のペルソナ相手には必要ないなって思ったらそのキーワードは絶対に入れないようにしましょう。

複数のキーワードを追いかけようとすると、記事を書き上げた時にどっちつかずのコンテンツになってしまっていることが多いので、初心者のうちは1キーワード1コンテンツを意識するようにしましょう。

3.キーワード選定は執筆前に行う!好きなことばかり書くのは伸びない

ブログ初心者
ブログは自分の好きで得意なことを記事にして読者に喜んでもらうものだから、キーワード選定は後回しにしてドンドン中身を書き上げよう。
タダユキ
上手くいけばいいですが正攻法ではないのでオススメはできません。

ブログをやり始めた頃は、自身の経験に紐づくノウハウや、これまでの経験などからコンテンツを作ることが記事量産に向いているためこの方法で取り組む方が多いと思います。

タダユキ
私もそうなんですけど書きやすい内容から記事にしますよね。

しかし、この方法は

記事を書いた後にキーワードをどうするかという問題点が浮上します。

確かにノウハウや経験から書いているので、おおよそのペルソナに響く内容で時系列で書かれていれば内容の手直しは必要ないかもしれませんが、その記事をどのキーワードで上位表示させるかを考えるのは別の話です。

タダユキ
実際に中身の良い記事が出来上がっているのに、キーワード選定ができていないから、Googleにアピールするときにどのキーワードでアピールすれば良いのかで結構悩んだりするんですよね。

そうすると、キーワード選定を進めていくうちに実際に書いた内容とその記事が狙うべきキーワードと内容が合わなくなり、最終的に「この記事どうすればいいの」という無駄な記事の量産に繋がってしまうので、キーワード選定をせずに記事を書くのはやめましょう。

4.書きたい!の感情は一度抑えてストックする

キーワード選定で

ブログ初心者
今回書こうとしている記事には使えないな。

という判断を下したとしてもあなたのノウハウは無駄にはなりません。

タダユキ
一度、書きたい!という気持ちを抑えてメモに残し、未来に書く記事のストックにしておきましょう。

伝えたい内容が原理原則の不変的な内容だったり、主張する内容の肉付けになるような経験談は、今後あなたが書く記事に必要な中身になります。

ブログ運営をしている限り、経験談などのコンテンツは絶対に必要になるので、

ブログ初心者
今回使わなかったから必要ない。

と切り捨てるのではなく、メモに残して使うときがくるまで保存しておきましょう。

タダユキ
ちなみに私は10個ぐらい記事のストックをして日々リサーチをするようにしてます。あるキーワードでストックの内容とリンクするものがあれば、記事作成の時間はかなり短縮されるからです。

経験+ノウハウは他のブログとの差別化にもつながるので、必ず使う時がきます。

常に武器は持ち続けましょう。

5.まとめ

今回はキーワード選定で行ってしまいがちな罠ということで3つのポイントについてお伝えしました。

記事を書く上でキーワード選定がすごい大事だということが再確認できたのではないでしょうか。

ブログを始めたばかりの頃は、キーワード選定は要領が分からないので、ポイントに気づけないことが多いです。

タダユキ
僕自身も結構な無駄記事を書いてきました。

大事なのは、その記事でユーザーが求めていることにどのように応え、どのような行動をとってほしいか。これを追求することだと思います。

Googleの評価ももちろん大事ですが、記事の先に人がいることを忘れてはいけません。

タダユキ
記事が人に与える影響を考えて書くと責任も出てやりがいが湧き出てきますね。

キーワード選定で失敗しないためにも時間をかけて行いましょう。

ここまで読んでいただいた方にプレゼントがございます。

タダユキ
僕が実際にブログ記事を作成する時に実際に活用しているコンテンツを作るための作戦シートをプレゼントします。

プレゼントを受け取る方法はタダユキ公式LINEに登録するだけです。

リンクを選択すると登録ページに飛びますのでぜひ友達追加して特典を獲得してみてください。

◆初心者から中級者までが悩むキーワード選定の完全版
キーワード選定の羅針盤|成功するブログ構成を固める選び方のコツとは

◆Googleから”えこひいき”をされアクセスを稼ぐコンテンツの作り方
誰でも初月から検索1位になって収益を上げ続ける記事の書き方の秘密

◆少ないアクセスでもコツコツ成果を引き寄せる記事の作り方
10日で5万の収益化!フォロワー1000人でも稼げる極意の全公開

音声解説はこちら

⚠️この記事を書いた人

副業で月6桁稼ぐ”ブログ運営”をツイートとスタエフ450投稿でダダ漏れ書いている手 Googleから信頼を勝ち取る上位表示の達人| 累計7758個のKWで3位以内|国語偏差値23→副業半年の時給7円→初の有料記事が10日で5万→3ヶ月で月6桁→スタエフスポンサー獲得|2児のパパ

DMでは、ブログ運営に関する疑問などを受け付けているので気軽にTwitterフォローしてお声がけください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

国語偏差値38でも184万UUのサイトまで育てた人。29歳の社畜ブロガー|月間300万PVのサイト運営→個人ブログ初月収入800円→SNS注力でV字回復→ブログの書き方コンサル30名|主に「自分の可能性を探る」このカテゴリではTwitterでの発見とブログについてタメになることを淡々とお伝えします。DMでは、ブログ運営に関する疑問などを受け付けているので気軽にTwitterフォローしてお声がけください。