その方法を身につけませんか!?
ブログのアクセスが増えなくてしんどい…
記事をいくつも作ったけれども、アクセスが集まらない…
これは誰にでもできることです。
そんなことあるの?と思う方も多いかもしれませんが、初心者ブロガーでも正しい方法を正しい順序で作業していけば同じような結果が得られるでしょう。
実際に上の画像のように検索1位を獲得することは事実できるのです。
この記事
『ブログ記事書き方の秘密|初月から検索1位で収益を上げる作り方とは』
(以下『本教材』)では
副業で月6桁稼ぐ”ブログ運営”をツイートとスタエフ450投稿でダダ漏れ書いている手 Googleから信頼を勝ち取る上位表示の達人| 累計7758個のKWで3位以内|国語偏差値23→副業半年の時給7円→初の有料記事が10日で5万→3ヶ月で月6桁→スタエフスポンサー獲得|2児のパパ DMでは、ブログ運営に関する疑問などを受け付けているので気軽にTwitterフォローしてお声がけください。 見出し 結論から言うと、 ブログ検索キーワードで1位を取る秘密は つまりユーザー愛が必要なのです。 これはブログ初心者でも作ることができる内容です。 初めは時間がかかるかもしれませんが積み上げることで、 ・あなたが寝ている時も ・他の仕事をしている時も ・友人と食事をしている時も ・大切な人と時間を共有している時も ・家族と楽しいひと時を過ごしてる時も あなたのことをGoogleにセールスをし続けてくれる営業マンに育てることができるのです。 今はGoogleのアップデートでルールが変わると検索流入が減るから、コンテンツマーケティングはオワコンなんて言われ、TikTokやInstagramでいわゆる”万垢”を作ろうとしている人が多いです。 しかし、タイムライン流しっぱなしのSNSでは、常に投稿を増やし続けなければあなたのブログにアクセスは減ってしまうというデメリットがあります。 万垢という一握りに食い込むために毎日頑張ってようやく得たポジションで、そこからマネタイズなんて… レッドオーシャンに初心者ブロガーが片手間でやって成果が出ると思いますか? 言うならば、ジムリーダーのバッヂをひとつも持っていない状態で手持ちのピカチュー1匹で四天王に挑むようなものです(実際は挑むことすらできませんが)。 ✔︎毎日毎日、#今日の積み上げ をTwitterで宣言して眠い目をこすりながらブログを書く。 ✔︎朝に宣言した#今日の積み上げ、「また今日も達成できなかった」と自己嫌悪。 ✔︎ブログで寝不足だから会社の仕事でもミスが多くなりがち。 ✔︎ブログでもSNSでも効果が出ないもんだから誰にも当れない悶々とした気持ちになる。 ✔︎ついには仲間や大切な人との時間にも集中できない日々に。 十分な記事数がない状態でSNSばかりに情熱と労力を捧げるのは… しかも無料で! 方法は非常に簡単です。 もちろんあなたにもできます! この教材の手法を使えば高校生でもできることです。 ブログで記事をたくさん書いている人にとって、月間PVは非常に大きな関心事となります。 記事をたくさんの方に読んでもらっているという意味ではたしかに重大なことなのですが、 もし、あなたが アドセンスによる収益化 を図りたいのであれば、 本当に注目すべき点はUU(ユニークユーザー)なのです。 ※この章の内容は音声でも解説しています。 UU(ユニークユーザー)とは、特定の期間内にWebサイトを訪れた人の数です。 一言で言うと、 例えば過去1ヶ月に、10人がGoogle検索からあなたのWebサイトをそれぞれ訪問したとします。その中のAさんは10ページ、Bさんは1ページ、Cさんは4ページ閲覧したとします。 UUはWebサイトを訪れた人の総数であり、それらの人が何度Webサイトを見ようが、期間中のUUは3人になります。 これがPVだと15という数を叩き出すのため、数値に差が出るのです。 しかし、ここで目を向けてもらいたいのが、収益と言う点です。 Googleはサイトにきた”人”にあった広告を表示するように企業努力をしています。 つまり、閲覧回数が多くても広告をクリックしてくれる”人”が少なければ、広告を絞りにくくなってしまいます。 ブログにはコンテンツマーケティングなど検索キーワードでアクセスを増やす「プル型」とSNSなどで宣伝することでアクセスを増やす「プッシュ型」の2つの方法で集客することができます。 プッシュ型はよく”ティッシュ配り”に例えられることが多く、見込み客だと思われる人にこちらからアプローチ(これがプッシュ)することでアクセスを集める手法です。 これは手当たり次第該当しそうな人へアプローチをするため、コンバージョンが起きにくいというデメリットがありますが、新規開拓をできるというメリットもあります。 その点プル型はお客さんが来るのを待ち、自分の記事に魅力を感じている見込み客にのみアプローチをすることができるので、Googleも適切な商品(広告)を出しやすいですし、購入(クリック)に結びつきやすいのです。 そのため、プル型は集客をするのに企画(記事)が大事なため、プッシュ型と比較して思考が必要になるデメリットがありますが、CVが上がりやすいというメリットがあり、UUを稼ぐことで収益をあげることができる手法なのです。 アドセンスで収益化をしていくためには、UUが集まりやすい、現実でいうところの青山一等地の路面店にブログ記事という商品を展示することが大切です。 検索をしたユーザーは、検索した項目について情報が欲しくて前のめりになっている人ばかりです。言うならば商品購入の見込み客です。 Googleはその見込み客に上質な商品を提案するため、見込み客(UU)が多ければ多いほどあなたのお店(ブログ)は売り上げが上がっていくのです。 それを実現するために必要なのが、 つまり”ユーザー愛”なのです。 上質な情報を提供している書き手を記事で このように紹介すれば、記事を検索から見にきた人が と評価すれば自然とあなたのSNSのフォロワー数も上昇していくのです。 ここまでで、UUを増やすための内容の作り方の重要性を分かってもらえたのではないかと思います。 では実際にこの手法でどのくらいのUUを見込むことができるのか。 実際に100記事をこの方法で書いたことで、以下のようなアクセス数を得ることができました。 こうやってお話をすると、 という声が聞こえてきそうですが、10記事でも20万UUを超えるなど再現性は高いものとなっております。 さらに という意見もあるかもしれませんが、慣れてくればリサーチから計算して3時間程度で3000字の記事を作ることができるようになります。 つまり、この方法をやり続けることで、以下のようなメリットをあなたは手にすることができます。 ・アクセスをSNS頼りにしなくても良くなる ・あなたのブログで直接集客ができるようになる ・ブログにアクセスしたUUにはGoogleが勝手に営業してくれる ・手堅く収益の上がるブログが作れる ・大量に売り込みの投稿をしなくて良くなる ・ブログ執筆の時間がだんだん短くなる ・本文は隙間時間に書くだけの状態が随時作れるようになる ・本格派になりたい人だけが挑戦するのでライバルが少ない ・国語偏差値が全国でワースト一桁でもビックキーワードで1位を取れる とにかくブログに注力するだけ! 私はブログ記事や教材作成のためのネタのアウトプットとしてTwitterを運用していますが、 1日3ツイートだけで1ヶ月で319人にフォロワーが増加しています。 Twitterに関しては初心者の私でもブログの影響で集客することができるのです。 少し内容のことを話してしまいますが、大まかな流れは下の図のようになります。 でもそのシンプルな内容を実際に手を動かして行動できるようにまとめたのが本教材なのです。 本教材『ブログ記事書き方の秘密|初月から検索1位で収益を上げる作り方とは』の主な内容は以下のとおりです。 ◎ユーザーニーズの仮説の立て方が学べる。 ◎独自性を出すための工夫を捻り出す思考を学べる。 ◎目を引くブログ記事の作り方を学べる。 ◎夢を現実にするための第一歩が踏み出せる。 私が実際にコンサルをすると、3ヶ月程度の内容で通常30万円(税別)くらいの値付けをします。 しかし、その内容をするために場所と時間を押さえて、プロモーションをするなど出る額もそこそこあるためこの金額設定になるのですね。 よって価格は9900円(税込み)となります。 高額商品と同じ内容でも、木箱の包装やデザイン性の優れたパッケージを巻いていないため激安という感じをイメージしてください。 この意味がお分かりになる方はぜひ本教材をご自身のものにして、アクセスの集まる良質な記事で溢れたブログにしてくださいね。 11111文字の大作です。 すでに購入していただいた多くの方から喜びの声をいただいております。 タダユキさん(@yukitadauchi )の 検索1位を取る人の思考、視点が 成功している人が ブログ記事書き方の秘密|初月から検索1位で収益を上げる作り方とは https://t.co/mdD9uZfMN4 @yukitadauchiより — とうと@アラフィフ料理人ブロガー (@tantotanto1056) February 15, 2021 タダユキさん(@yukitadauchi)のコンテンツ読みました✨ 本質的かつ具体的な内容で、初心者ブロガーに限らず必須な内容だと思います☺️ 検索意図に120%答えるって超大事ですね✨ 誰でも初月から検索1位になって収益を上げ続ける記事の書き方の秘密 https://t.co/P70VScWBDR @yukitadauchiより — おけこ@ブログ初心者を救うWEBマーケター (@kei1031jordan23) August 23, 2020 タダさんのコンテンツを拝見。 ・本質 この3つが明確になってます。 強いて言うなら、 正しくは、 ↓いってらっしゃい👍https://t.co/ulyPLyOQl8 — リック|クリック王子👑ブログ×ツイッター×無料note (@rickbook_blog) June 6, 2020 タダユキさん @yukitadauchi 事例に出てくる内容をそのまま記事にして、キーワードずらして作り込んだらそのままサイト出来ちゃうじゃん!! って内容にビックリ‼️ 記事読んでブロガーさんの作業が解説されててすごかった。 早期購入割引やばい!https://t.co/YFnoy6LSuY — コーダイ@6桁パパブロガー (@kohdai_blog) June 6, 2020 現在、激安ということなので購入 これ、誰でも初月から検索1位になれるのは当然の手法ですね この教材をこの価格で販売するのはヤバイです😆 ブログ記事書き方の秘密|初月から検索1位で収益を上げる作り方とは https://t.co/GlEl7oh4h3 @yukitadauchiより — ゆーいちろう|ツイッターで稼ぐブロガー (@free30303) June 7, 2020 【300万PVたる理由があった】 タダユキ(@yukitadauchi )さんのコンテンツを読みました。 コンテンツ作成における がしっかり整っており 本気出して読むことをオススメ — ダイチ@5桁初心者ブロガー (@daichi_sideblog) June 7, 2020 タダユキさん@yukitadauchi の記事を読みました!! 検索エンジンに評価を受けるためには…という本質的な部分を捉えた内容でした! まだまだ足りない部分に気付けたので、早速コンテンツを強化していきます!!https://t.co/6cpFWYemF2 — ナオキ@Webベンチャーのメディア編集長 (@naokijobchange) June 7, 2020 タダユキ(@yukitadauchi )さんの記事を読みました! 洗練されたマーケティング理論からのコンテンツの作り方で自分がまだまだわかっていない所がよくわかりました。 ボリュームが結構あったので 早めに買ってよかったです!https://t.co/OVclQCynhA — ウチ@複業ブロガー月6桁 (@UCHI_parallel) June 8, 2020 タダユキさん(@yukitadauchi)の記事を読ませていただきました☺️ 💡記事作成の王道をマスターしてブログを伸ばしたい方へ 💡記事内のコンテンツ制作例、分かりやすくとても勉強になりました☺️ https://t.co/l4SFKiNd8o @yukitadauchiから — まったり@心地良い間合いを模索中 (@mattari_kokochi) June 10, 2020 タダユキさん@yukitadauchiのコンテンツ読ませて頂きました!https://t.co/05Asdxvn58 ✅月間300PVの裏側を公開 ニッチサイトの攻略法としてオススメです! — サヤ@SNS収益化サポーター (@saya_net9) June 10, 2020 ブログ記事書き方の秘密|初月から検索1位で収益を上げる作り方とは https://t.co/85Knefnzhg @yukitadauchiより とても勉強になる記事でした。私が意識していなかったことを知ることができて、ブログを書くモチベーションも上がったような気がします。 — ハットラボ〇山陰の臨床検査技師ブログ (@hiroaki_hattori) June 8, 2020 これは何回も読み込みたくなる 初心者でもやれそう! さぁ頑張ろう(^^)!! ブログ記事書き方の秘密|初月から検索1位で収益を上げる作り方とは https://t.co/lp3nxuYItQ @yukitadauchiより — ブロけん@1万円/月ブロガーへの道 (@bulokenman) June 8, 2020 読みました。 ブログ記事書き方の秘密|初月から検索1位で収益を上げる作り方とは https://t.co/GvTCNkJeAb @yukitadauchiから — 詩恭(しきょう)@あなたのお悩み解決!ブロガー (@sikyou_kotokoto) June 16, 2020 タダユキさんのコンテンツを読ませていただきました✨ ブログ記事書き方の秘密|初月から検索1位で収益を上げる作り方とは https://t.co/qY5y9djDvx @yukitadauchi — りゆ@ブログ×フリーランス×SNS🍀双極性障害のため療養中🍀 (@riu8log) June 11, 2020 タダユキさんのコンテンツを読ませていただきました。 ブログ記事書き方の秘密|初月から検索1位で収益を上げる作り方とは https://t.co/noYMpSCdEJ @yukitadauchiより — ミドリカワ@超初心者ブロガー/二児の父/中間管理職 (@Peppermint_358) June 12, 2020 大変勉強になりました! 一連の流れを具体例で説明してくださっているので、想像がしやすく、非常にわかりやすかったです。 これからポイントを押さえて書くよう心がけていきます! ブログ記事書き方の秘密|初月から検索1位で収益を上げる作り方とは https://t.co/OFd9W7o80Q @yukitadauchiから — こむ@英語×イメージ=理解 (@kom_eigo) June 13, 2020 @yukitadauchi さんの 収益を上げ続ける記事の書き方の内容が、大変参考になりました🙇♂️ ブログ記事書き方の秘密|初月から検索1位で収益を上げる作り方とは https://t.co/qAGMPDY5jC @yukitadauchiより — のりお@パパブロガー (@norioman32) June 29, 2020 タダユキさん( @yukitadauchi )の記事読ませていただきました‼️ ☑️ブログの手順 誰でも初月から1位になって稼げるかは疑問💦Googleは厳しい😭 知ってるか知らないかでスタートダッシュは変わるかな🤔 https://t.co/rBTQBGLrUf — かずちか@月収5桁の2年目パパブロガー (@Kazu_writer) June 22, 2020 タダユキさん(@yukitadauchi )の 記事の書き方や考え方に加え かなり参考になりました!! ブログ記事書き方の秘密|初月から検索1位で収益を上げる作り方とは https://t.co/m572pzIb8c @yukitadauchiより — たっち👔副業に挑戦する父 (@tacchi_blog) July 6, 2020 以前タダユキさん(@yukitadauchi )の企画で当選したコンテンツを読みました🙌 ブログ初心者じゃなくても買って損はないかと☺️https://t.co/dr82TuEIfZ — しげちゃん@ビール片手のママブロガー (@shige_smile123) February 26, 2021 タダユキさん(@yukitadauchi)の記事を読ませていただきました✨ 検索上位を勝ち取るためのキーワードの選び方、ブログ構成が具体的に書かれていて分かりやすかったです💡✨ — やっちゃそ💖まさかの公認心理師試験合格 (@yatchaso_mom) February 28, 2021 コンテンツページでお会いすることを楽しみにしております!! 最後にあなたが気になるであろう質問にお答えします。 本教材に関する質問は受け付けます。 TwitterのDMでメッセージいただくのが一番返信がはやいと思いますのでフォローしてください。 Googleから初期評価をもらうまでに多少時間はかかるものの、その間に大量に良質な記事を仕込むことで一気に収益化できるので、ブログのターニングポイントまでは数値を気にせずガンガンいきましょう! 私もはじめの収益が入るまでに3ヶ月は要しました。 書くことをトレーニングするための投資期間と考えてもらえると心穏やかにできると思います。 Googleに出稿している広告内容によって収益に幅が出るため、多少の収益に差が出ることはあります。 しかし、自身の得意な内容の物を書いて収益をあげることを先に行えば、あとは成功事例を横展開すればいいのでそこまで心配はいらないです。
1.ユーザー愛に溢れた営業マンの育成
2.Google先生に”えこひいき”される記事作り
もっと手堅くアクセスを集めましょう。
3.アクセスの正義は見込み客の数で成り立つ
莫大なPVを集めなくてはいけない、というのは大きな誤解です。
3−1.UU(ユニークユーザー)とは
3−2.UUを増やすためのアプローチ|集客の「プッシュ・プル」を学ぶ
3−3.見込み客をつかむ上で立地は重要
4.有益な情報であなたが得られる10個のメリット
5.ブログ記事書き方の秘密|初月から検索1位で収益を上げる作り方とはの内容
ブログ記事書き方の秘密を拝読!
実に細く書き記されている
どう取り組んでいるのかがわかります
(@yukitadauchi )
・テクニック
・やるべき手順
ブログの成長に悩んでる方は必見。
『誰でも』できるはウソ。
『行動できる人』だな!
の記事を読みました。
本気の人だけ早めに買っておきましょう
✅原理原則
✅Googleのえこひいきの引き出し方
✅やるべき手順
ブログで即実践します。
分量過多!https://t.co/RUpi2LM7U3
繰り返し読んで
自分のものにしたいです。
✅初心者にもステップバイステップで具体的に解説
すごい情報量(ノウハウ)です!
って思わせてくれます💪💪
目からウロコの内容もあって、非常に勉強できました。
看板に偽りなしです!さっそくTTP(テッテイ・テキニ・パクル)します(笑)
初心者にもわかりやすく納得の内容です😳
例が本当に具体的で自分が書く時はどうする?を想像しやすいのが他のnoteと違うところかと🍀
記事書けない超初心者ブロガーの僕にとっては救いの手になってくれる記事です!!
☑️キーワード選定のやり方
☑️記事の構成
がわかる初心者向けの内容👍
コンテンツを読ませて頂きました!
具体的な作成方法まで網羅されていて情報が盛り沢山。
ブログの本質、ポイントが例題付きでわかりやすく説明されてて読みやすかったです😊
順位がなかなか上がらずに焦っていたので、この記事を見ながらリライトして上位表示を狙います!https://t.co/qV5UqS51mT
教材はこのブログの別ページにありますので、URLとパスワードをそのpdfにてお知らせいたします。
6.FAQ
6−1.教材内容の質問には対応してもらえますか?
6−2.ブログをはじめたばかりの初心者でも大丈夫ですか?
6−3.ブログ題材によって収益に差がでますか?
濃い内容てとても参考になりました。毎日更新で80日なのであと100記事までコンテンツの質に集中します。
細川さん、みていただきましてありがとうございます!
毎日更新すごいですね!
僕もこれからも良いコンテンツを出していけるように頑張ります。