収益向上へ!もうひとりの自分への対抗心と和解して共闘する人生を!|おかぴ

※当サイトは、広告主から支払われる広告収入を収入源として運営を行っています。
※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介にアマゾンなどのアフィリエイト広告を利用しています。
※記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
詳細は当ブログのプライバシーポリシーをご覧ください。

Pocket

趣味や複数の仕事をしていると、得意だったり成果が出るジャンルがあるとおもいます。

喜ばしいことではありますが、成果が出ている自分が一人歩きをしてしまい、そのもうひとりの自分をよく思えず、モヤモヤすることに悩む人も多いようです。

おかぴさんもそのひとりでした。

普段はベンチャー企業での仕事を本業としながら、フォトグラファー・ブロガーの2フェイスで活動するおかぴさんにこれからの活動について現在見えているビジョンをお聞きしました。

この記事では
複数の仕事を抱えているブロガーならではの悩みと自己実現に向けた次のステップの踏み出し方の考え方を学ぶきっかけをおかぴさんの経験からお伝えします。
今回インタビューした人
おかぴさん

Twitter【 写真で人生を幸せにするお手伝い 】|作品集販売と撮影依頼で収益6桁達成|副業フォトグラファー3年目|写真家経験を活かして、フォトブックやカメラの知識を発信します|写真展にて最優秀賞受賞歴あり|写真家アカウントはこちらから→@hozumi7290




フォトグラファーとして自分の得意を伸ばしたい!憧れから得たポジション

タダユキ
どのような経緯から今の活動をされているのですか?
おかぴ
強みがあることへの憧れがきっかけです。

現在、私はベンチャー企業で仕事をする傍ら、ブロガー・フォトグラファーとして活動をしています。

フォトグラファーの活動は3年前からスタートさせて、SNS、BASEで撮影した写真を販売していました。

そのほかにも、東京ビッグサイトの「デザインフェスタ」というイベントでブース出店をして販売した経験もあります。

おかぴ
オンラインオフラインで販売することでマネタイズをしています。

現在はブロガーとしての活動の下支えをするような形で、ブログ内のひとつのコンテンツとしてフォトグラファーの経験をアウトプットすることもしており、ブロガー・フォトグラファーとしての活動をしていますね。

タダユキ
なるほど。初めがフォトグラファーから始められたのですね。
おかぴ
そうです。
タダユキ
始めるにあたってのきっかけがあればお聞きしたいです!
おかぴ
自分の強みが欲しかったというのが一番答えとしてしっくりきますね。

フォトグラファーを始める前の私は、自分の強みがないことにコンプレックスを抱えていました。

「おかぴといえばこれ」というのがなかったのです。

友人とかと話をしていると、周りは自分の得意なことを活かして0から1を作る仕事をしている人が結構いて、純粋に「かっこいいな」と憧れがあったのです。

そこで、「自分には何ができるかな」と考えたときに、写真を撮ることと文字を書くのが他の人に比べて得意だったことに気づけたので、その分野で活路を見出そうと思ったのです。

初めは旅行などで行った先の風景などを写真に納めて、自分の作品を集めるところからスタートして行ったのですが、だんだんと友人などの人を撮ることにも挑戦していきました。

おかぴ
この頃から写真を通して収益化をしたいと思いましたね。

写真でお金をいただくとなると、撮影をするモデルからの撮影依頼料をいただくケースと、写真を売る物販をするのが一般的だったので、それを目標に始めました。

ただ最初の1年は収益が出ず苦労しました。

おかぴ
実績もなかったので仕方ないです。

そこで、モデルとカメラマンのWin-Winになる相互無償の撮影会で素材を撮りためていくように活動しました。

まずは実績作りを周囲からやっていってというイメージですね。

知識不足から失敗を連続…復活の活路はTwitterと逆境を楽しむ強心臓

タダユキ
写真素材も集まり出したので、ブログ運営にもらしさを出すことができたのではないでしょうか?
おかぴ
初めはブログとフォトグラファーを分けて活動していたんです。

ブログは、写真の活動をして3年後の2020年1月から開始しました。

というのも、写真のアカウントは「おかぴ」とは別のネームで活動しているのですが、フォトグラファーとしての活動がうまくいくようになってからは、その人になっていっちゃって、そこに負けてしまっている感覚があって、「おかぴ」として実績を作りたくてブログを始めたのです。

おかぴ
もうひとりの自分に対する対抗心ですね笑

そのような経緯で、ブログの最初のころは仕事の効率化について書いていたので、フォトグラファーとは全く別なジャンルでした。

このブログを始めた頃に挫折を経験しました。

ブログの活動そのものは2020年1月からスタートさせていたのですが、2020年は多くの人がブログを始めるだろうなと見越していて、少しでも差をつけるために始めようと2019年12月にブログを立ち上げたのです。

早めにやってやろうと意気込んでいた矢先、2記事を書き終えたときに取得ドメインの種類に失敗していたことに気がつきました。

「.site」というドメインが50円くらいでかなり安く取引されていたので、これにしようと思って購入ましたが、これが失敗でした。

取得そのものはとても安くできるのですが、これには裏があって更新費用に3000円くらいかかることが分かったのです。

おかぴ
失敗はそれだけではありません。

Twitterで更新費用のことを教えてもらって、これから先もこの更新料で運営していくのはきついなと思ってドメイン変更をしようとしたところ、うまくいかず失敗してしまいブログがまっさらになってしまいました。

タダユキ
まっさらですか…きついですね。

記事そのものは2つしかないものでしたが、頑張って立ち上げたブログが真っ白になり、ショックで寝れなかったですね。

おかぴ
成人式の3連休をほぼ寝ずにブログに費やしましたが復旧は出来ませんでした。

結局直らなかったので、新たにドメインを取得して今のブログを始めることになるのですが、同期から一歩早くリードするために始めたはずが、サイトがなくなってしまったことで置いてきぼりになるような劣等感を感じていました。

ただ、ツイッターの人に教えてもらわなかったら高い更新料を払い続けることになっており、そうなっていたかと思うと…

おかぴ
Twitterが優しい世界だなーっとおもいましたね。
タダユキ
でも続けることができているのがすごいと思いますよ。
おかぴ
反骨精神もありますね。

ここで終われるかという気持ちが生まれてきて、漫画の主人公になった気分でした。

逆境こそ見せ場だと思ったのです。

おかぴ
だから経験も無駄にしないためにも、その記録としてドメイン変更で失敗しない方法という内容で記事を書いてやりましたー!
タダユキ
おかぴさんってTwitterでもいろんな人をサポートしているイメージだったのですが、これまでの経験がそうさせているのですね。
おかぴ
先輩ブロガーや同期のブロガーさんには感謝しかないですね。

現在ブログは当初の自己実現だけのイメージから変化していき、フォトグラファーの経験も入れているのです。

これもTwitterでの出会いからアドバイスしてくださる方に出会い、相談したことで取り組むようになりました。

Twitterのコミュニケーションの中で救われた経験があるから、そのことで困っている人を見ると、自分もそうしてもらったから何か役に立てたらいいなと思います。

二人の自分が協力して写真を通してお客様に笑顔を提供していきたい

タダユキ
これからの目標とその活動のイメージについて教えてください。
おかぴ
究極のフォトブックを作るお手伝いをしていきたいですね。

私の中で、やはり自己実現をしたいという気持ちが強いのです。

おかぴと言ったら〇〇みたいなポジションをとりたいのが気持ち的に強いですね。

フォトグラファーは幻想的な世界観がテーマで活動しているので、夢のような景色を提供していけるようにしたいです。

タダユキ
実際はどのようなものを撮影されているのですか?
おかぴ
満月を持っている写真、星空にクラゲというような面白いものを撮っています。

フォトグラファーとしてはこのような写真が売れることが一番嬉しいことなのですけど、ブログと組み合わせて家族の絆を深めるお手伝いをしたいなと思います。

具体的にはフォトブックの紹介をしていくことです。

なかなかアルバムって学校とかの卒業アルバム以降あまり作るきっかけってないと思うのです。

なので、家族をテーマにアルバムを作って記録に残したい方に究極のフォトブックの作り方をお伝えできたらなと思うのです。

おかぴ
親御さんの子供への思いを一番伝わるような形でフォトブックにできたら最高ですねー

幻想的な写真をフォトグラファーとして作っているので、技術提供はできます。

写真って難しいという方に上手に撮れるコツや、綺麗な写真の編集のやり方などをブログを通して発信していき、その人の思いを形にできるお手伝いがしたいですね。

自分が結婚して子供が生まれたときに1番クオリティの高いフォトブックを作れるように自分も素材を撮るところからフォトブックを作るところまで一連の流れでやっていき、実際にどのサービスを利用してフォトブックを作ることが良いのかを研究し続けていきたいと思います。

フォトグラファーの顔とブロガーとしての自分と和解して共同作業をするようになっている今だからこそ出せる強みだと思います。

編集後記

おかぴさんの取材を通して気づいたのは、自分の能力をどのようにして開かせていくか。

そしてそれをどういうきっかけから料理していくべきか。

このプロセスが大事だと感じました。

Twitterを通して助けられた経験から、自分も困っている人の役に立つための行動に移してみたり、それぞれの得意な自分の顔をうまく使い分けたりと、複数の仕事をしている多様な部分を引き出すためのヒントが隠されているように感じます。

これからもおかぴさんのご活躍を楽しみにしております。

◆Googleから”えこひいき”をされアクセスを稼ぐコンテンツの作り方
誰でも初月から検索1位になって収益を上げ続ける記事の書き方の秘密

⚠️この記事を書いた人

副業で月6桁稼ぐ”ブログ運営”をツイートとスタエフ450投稿でダダ漏れ書いている手 Googleから信頼を勝ち取る上位表示の達人| 累計7758個のKWで3位以内|国語偏差値23→副業半年の時給7円→初の有料記事が10日で5万→3ヶ月で月6桁→スタエフスポンサー獲得|2児のパパ

DMでは、ブログ運営に関する疑問などを受け付けているので気軽にTwitterフォローしてお声がけください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

国語偏差値38でも184万UUのサイトまで育てた人。29歳の社畜ブロガー|月間300万PVのサイト運営→個人ブログ初月収入800円→SNS注力でV字回復→ブログの書き方コンサル30名|主に「自分の可能性を探る」このカテゴリではTwitterでの発見とブログについてタメになることを淡々とお伝えします。DMでは、ブログ運営に関する疑問などを受け付けているので気軽にTwitterフォローしてお声がけください。