20代のキャリアアップに必要な事とは?未来への投資と自己実現の道のために考えるべきこと

※当サイトは、広告主から支払われる広告収入を収入源として運営を行っています。
※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介にアマゾンなどのアフィリエイト広告を利用しています。
※記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。
詳細は当ブログのプライバシーポリシーをご覧ください。

Pocket

たっきー
就職して3年経ったけど、力がついたと思える事例がなくて困っています。転職しようかな・・・
ユキ
毎日に忙殺されるところから少し視野が広がってきた証拠だね!自分のこれからについて考えてみてはどうかな?

社会人生活に慣れてきた一方で、将来のキャリアについて悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
「このまま今の仕事を続けていいのだろうか」
「もっと自分の可能性を広げたい」そんな思いを抱えている方に、この記事を読んでいただければ幸いです。

20代は人生の中でも特に重要な時期です。社会人としての基礎を築き、将来のキャリアの方向性を決める大切な時間です。しかし、同時に不安や迷いも多い時期でもあります。

そんなあなたの気持ち、多くの方が同じ悩みを抱えているのです。

この記事では
キャリアアップの重要性と具体的な方法について、一緒に考えていきましょう。
ユキ
自分で切り開くための考え方を身につけていくのが大事です!

見出し

1.20代のキャリアアップに関する悩みとは?直面する仕事の悩みと課題

ユキ
まず、20代の多くの方が感じている仕事の悩みや課題について触れてみたいと思います。皆さんの中にも、こんな思いを抱えている方がいるのではないでしょうか?

1−1.20代で得たキャリア適性への不安

たっきー
「本当に今の仕事が自分に合っているのだろうか?」
「もっと自分の強みを活かせる仕事があるのではないか?」

これは多くの20代が感じる不安です。学生時代とは異なり、実際に仕事に就いてみると、想像していた仕事内容と現実のギャップに戸惑うことも少なくありません。

また、自分の適性がわからず、今の仕事が本当に自分に合っているのか悩む方も多いでしょう。

ユキ
仕事をしてみないと自分に適性があるのかがわからないから新しいことに挑戦することに不安や恐れを感じてしまう。しかも、これまで積み上げてきたものを取り払って新しいことに挑戦していいものなのか悩みますよね。

しかし、すべての経験は新しいことに紐付き、経験は活きていきます。

ユキ
別の仕事でした失敗経験が新しい仕事中のヒヤリハットにつながってリスクヘッジの成果に行き着く経験など、直接的にも関わってくるのでこれまでの経験は無駄にはなりません。

1−2.同じ20代のキャリアと比較したスキル不足の実感

たっきー
「周りの同期と比べて、自分のスキルは足りているのだろうか?」
「もっと専門的なスキルを身につけるべきではないか?」

仕事を始めてしばらくすると、自分のスキル不足を痛感する場面が増えてきます。特に、専門的な知識や技術が必要な職種では、この不安がより顕著に表れるかもしれません。

ユキ
多くは初めてのことに付随して発生する不安ですが、経験していくことである程度後から学ぶことは可能です。

人の成長過程はそれぞれです。新しいことに挑戦する勇気がある限り、積み上げることでスキルは学ぶことができます。

誰しもが初めは初心者です。自身のできることとできないことを知った上でスキルを学ぶことに注力してみましょう。

1−3.20代が終わった後に来る将来キャリアの不透明さへの不安

たっきー
「このまま今の会社にいて、将来はどうなるのだろう?」
「転職すべきか、今の会社で頑張るべきか迷っている」

多くの20代が、自分の将来のキャリアパスについて不安を感じています。今の仕事を続けることで、どのようなキャリアを築けるのか、あるいは転職することでより良い未来が待っているのか、判断に迷う方も多いでしょう。

ユキ
これらの悩みや課題は、決して特別なものではありません。

多くの20代が同じような思いを抱えています。しかし、こうした不安や迷いは、実はキャリアアップへの第一歩なのです。自分の現状に満足せず、より良い未来を目指そうとする姿勢こそが、成長への原動力となります。

2.20代で意識した人が強い!?キャリアアップの意義と重要性

では、なぜキャリアアップが重要なのでしょうか?

ユキ
ここでは、キャリアアップの意義と重要性について考えてみましょう。

2−1.20代は若さを活かして守備範囲を広げよう!自己成長の機会

キャリアアップは、単に仕事上のスキルを向上させるだけではありません。新しい挑戦や経験を通じて、自分自身を成長させる絶好の機会なのです。

新しい知識を得たり、困難な課題を乗り越えたりすることで、自信がつき、人間的にも成長することができます。

ユキ
新しいことに挑戦することで自身のキャリアの守備範囲も広くなり、多様な仕事への挑戦から自分に合った仕事を選ぶことができる30代を迎えられるようになります。

自己成長の機会は挑戦した人にしか訪れません。

自分の未来と本気で向き合うためにも様々なことに目を向けて挑戦する姿勢を作ってみましょう。

2−2.20代のキャリアップは人としての魅力を上げる?市場価値の向上

キャリアアップは、自分の市場価値を高めることにもつながります。

ユキ
専門的なスキルや幅広い経験を積むことで、企業にとってより魅力的な人材となり、キャリアの選択肢が広がります。

これは、将来的な転職や昇進の可能性を高めることにもつながります。

足元のことが心配になる気持ちもわかりますが、少し将来に目を向けて考えてみてはどうでしょう?

2−3.20代の経験で得られる長期的な収入増加の可能性

キャリアアップは、長期的には収入の増加にもつながる可能性があります。

ユキ
より高度なスキルや責任のある立場に就くことで、給与の上昇や昇進のチャンスが増えるでしょう。
もちろん、お金だけが仕事の目的ではありませんが、経済的な安定は人生の質を向上させる重要な要素の一つです。

キャリアアップは、単なる「出世」や「昇給」のためだけのものではありません。自分自身の成長と、より充実した人生を送るための重要な過程なのです。20代のうちからキャリアアップを意識し、行動に移すことで、30代、40代と、より充実したキャリアを築いていくことができるでしょう。

3.自分に自信をつける磨き方!20代のキャリアアップ方法

それでは、具体的にどのようにしてキャリアアップを図ればよいのでしょうか?ここでは、20代の皆さんにおすすめのキャリアアップ方法をいくつか紹介します。

3−1.資格などで見える化する!スキルアップへの時間投資

厳しいことを言いますが、スキルアップは、キャリアアップの基本中の基本です。

特に20代のうちに、基礎的なスキルから専門的なスキルまで、幅広く身につけておくことが重要です。

時間の投資をするからには自分がこれからやりたいこと、今の自分が取り組んでいる仕事の延長線上にスポットを当てて学ぶのが有効です。

①資格取得

資格は、自分のスキルを客観的に証明するツールとして非常に有効です。業界や職種によって有用な資格は異なりますが、例えば以下のような資格が考えられます:

💡ポイント
IT関連:ITパスポート、基本情報技術者
ビジネススキル:TOEIC、日商簿記
専門職:ファイナンシャルプランナー、宅地建物取引士

資格取得は、単に合格することが目的ではありません。資格取得の過程で得られる知識や経験が、実際の仕事に活かせることが重要です。

②オンライン学習の活用

近年、オンライン学習の機会が飛躍的に増えています。Coursera、Udemy、edXなどのプラットフォームでは、世界中の一流大学や企業が提供する講座を受講することができます。これらを活用して、自分のペースで新しいスキルを学んでいくことができます。

③社内研修への積極的参加

多くの企業では、社員のスキルアップのための研修を用意しています。これらの研修に積極的に参加することで、業務に直結するスキルを効率的に身につけることができます。また、研修は社内の人脈を広げる良い機会にもなります。

3−2.同じ悩みや向上意欲を持つ人との人脈形成

「人脈は財産」という言葉があるように、キャリアアップにおいて人脈形成は非常に重要です。特に20代のうちに幅広い人脈を築くことで、将来的なキャリアの可能性が大きく広がります。

①社内ネットワークの構築

意外かもしれませんが、まずは、自社内での人脈づくりから始めましょう。同期や先輩、他部署の方々とコミュニケーションを取る機会を積極的に作ることが大切です。社内の飲み会や懇親会、プロジェクトチームなどに参加することで、自然と人脈を広げることができます。

ユキ
得意先の人はあなたがその会社の代表者として会ってくれているので思っている人とは違う可能性があります。

まずは社内から信頼される人となるべくコミュニケーションを取るようにしましょう。

②業界イベントへの参加

自分の業界で開催されるセミナーや展示会、交流会などに積極的に参加しましょう。

ユキ
これらのイベントでは、同業他社の方々や業界のキーパーソンと出会う機会があります。

名刺交換だけでなく、興味深い話を聞いたり、自分の意見を述べたりすることで、印象に残る出会いを作ることができます。

③SNSを活用した専門家とのつながり

ユキ
FacebookやX(旧Twitter)などのSNSを活用して、業界の専門家や影響力のある人物とつながることも効果的です。

ただし、ただフォローするだけでなく、有益な情報をシェアしたり、質の高いコメントを残したりすることで、徐々に関係性を築いていくことが大切です。

3−3.キャリアアップを見据えた挑戦的な業務への取り組み

成長するためには、時に自分の快適ゾーンを飛び出す勇気が必要です。挑戦的な業務に積極的に取り組むことで、大きな成長を遂げることができます。

ユキ
例えば新規プロジェクトへの参加です。

会社で新しいプロジェクトが立ち上がる際には、積極的に参加を希望しましょう。新規プロジェクトでは、通常業務では得られない経験や知識を得ることができます。

また、プロジェクトを成功に導くことで、会社内での評価も高まるでしょう。

ユキ
さらに困難な課題への挑戦に踏み切ることも良いでしょう!

誰もが避けたがるような困難な課題こそ、大きな成長のチャンスです。

そのような課題に自ら手を挙げて取り組むことで、問題解決能力や創造力が鍛えられます。たとえ失敗したとしても、その経験は必ず将来の糧となります。

ユキ
理想を言えば、部署横断的な業務経験もできたら良いでしょう。

可能であれば、自分の所属部署以外の業務にも携わる機会を作りましょう。

例えば、営業部門の方が企画部門の仕事を経験したり、技術部門の方がマーケティング部門と協働したりすることで、ビジネスの全体像を理解し、より広い視野を持つことができます。

3−4.もう一般的にキャリアアップの定番かも?転職による成長

キャリアアップの選択肢の一つとして、転職も考えられます。ただし、転職は慎重に検討すべき重要な決断です。

💡ポイント
転職のメリットとデメリット

転職のメリットとしては、新しい環境での成長機会、より高い報酬、自分に合った仕事への挑戦などが挙げられます。一方で、新しい環境への適応、キャリアの中断リスク、待遇面での不確実性などのデメリットもあります。自分のキャリアゴールや価値観に照らし合わせて、慎重に判断することが大切です。

ユキ
転職に挑戦すると決めた場合、準備の進め方が重要です。

転職を考える際は、まず自己分析から始めましょう。自分の強み、弱み、価値観、キャリアゴールを明確にすることが重要です。

ユキ
転職をするためにはクリエイター特化型転職エージェントのReNewのようなエージェントが所属するサービスを利用して一緒に自身のキャリアと向き合うチーム体制を作ることも重要です。

その上で、希望する業界や企業の研究、必要なスキルの習得、人脈の活用などを行います。また、履歴書や職務経歴書の準備、面接対策なども怠らないようにしましょう。

ユキ
気の早い話かもしれませんが、転職後の適応と成長が転職をする上での経験としてキャリアアップする機会になります。

転職後は、新しい環境に早く適応することが重要です。積極的に周囲とコミュニケーションを取り、会社の文化や業務プロセスを理解するよう努めましょう。また、転職の目的を忘れずに、新しい環境での成長機会を最大限に活用することが大切です。

4.20代のうちに挑戦しておいた方が良いおすすめの資格とその活用法

ユキ
20代のキャリアアップにおいて、資格取得は非常に効果的な手段の一つです。

ここでは、20代におすすめの資格とその活用法について詳しく見ていきましょう。

4−1.これからの時代に必要なスキル!IT関連資格

デジタル化が進む現代社会において、IT関連の知識やスキルは、業界を問わず重要性を増しています。

①ITパスポート

ITパスポートは、IT社会で働くすべての人々に必要な基礎的な知識を証明する国家資格です。ITの基本的な知識を幅広く学べるため、IT業界以外の方にもおすすめです。

💡ポイント
活用法:
・業務効率化のためのIT活用
・デジタルマーケティングの基礎知識としてIT部門とのコミュニケーション向上

②基本情報技術者

基本情報技術者試験は、ITエンジニアとして必要な基本的知識・技能を証明する国家資格です。プログラミングやデータベース、ネットワークなどの幅広い知識を学べます。

💡ポイント
活用法:
・ITエンジニアとしてのキャリアスタート
・社内システムの改善提案
・テクノロジー関連のプロジェクト参加
ユキ
専門性の高い知識を身につけることで採用されやすい強みを獲得するために取得を目指す上では良い資格だと思います。

4−2.どこでも使える汎用性が高い!ビジネススキル系資格

ビジネスの基本的なスキルを証明する資格は、どの業界でも高く評価されます。

ユキ
幅広い分野で活躍していきたい、業種は絞らずキャリアアップを狙いたい人には取得を目指すと良い資格です。

①TOEIC

TOEICは、英語によるコミュニケーション能力を評価する世界共通のテストです。グローバル化が進む現代のビジネス環境において、英語力は大きな武器となります。

💡ポイント
活用法:
・グローバル企業での活躍
・海外取引や外国人顧客とのコミュニケーション
・英語の資料や文献の理解力向上

②日商簿記

日商簿記検定は、企業の経理実務に即した内容の試験で、ビジネスパーソンの必須スキルの一つとして広く認知されています。

💡ポイント
活用法:
・財務諸表の読解力向上
・経営分析や予算管理への活用
・経理・財務部門でのキャリアアップ

4−3.やりたいことが明確ならば早いうちに挑戦すべき!専門職系資格

特定の分野でのキャリアを深めたい場合、専門職系の資格取得が効果的です。

ユキ
私も後述するファイナンシャルプランナーは有資格者ですが、早いうちに挑戦しておいてよかったと思う資格の一つです。

①ファイナンシャルプランナー(FP)

FP資格は、個人や法人の資産設計や運用アドバイスを行うプロフェッショナルとしての知識を証明します。

💡ポイント
活用法:
・金融機関でのキャリア構築
・個人向けコンサルティング業務
・自身の資産管理能力の向上

②宅地建物取引士

不動産取引に関する専門知識を証明する国家資格です。不動産業界だけでなく、建設業や金融業でも重宝されます。

💡ポイント
活用法:
・不動産業界でのキャリア構築
・企業の不動産部門での活躍
・個人の不動産投資や管理への応用

これらの資格は、単に取得することが目的ではありません。

ユキ
資格取得の過程で得た知識やスキルを、実際の業務にどのように活かすかが重要です。
また、資格取得後も継続的に学習を続け、最新の情報やトレンドをキャッチアップすることが、真の意味でのキャリアアップにつながります。

5.20代のキャリアアップを成功させるための心構えとコツ

ユキ
最後に、20代のキャリアアップを成功させるための心構えとコツについて触れたいと思います。

まずは、目標設定の重要性を理解することです。

キャリアアップの第一歩は、明確な目標を設定することです。

「5年後にはこのポジションに就きたい」
「この業界のエキスパートになりたい」など、
具体的で測定可能な目標を立てましょう。

ユキ
目標があることで、日々の行動に意味が生まれ、モチベーションの維持にもつながります。

ただし、目標は固定的なものではありません。キャリアを進める中で新たな発見や変化があれば、柔軟に目標を修正していくことも大切です。

ユキ
次に必要なのが継続的な学習習慣の構築、いわゆる習慣化です。

20代のうちに、生涯を通しての学習者の姿勢を身につけることが重要です。技術や市場は常に変化しており、学び続けることが競争力を維持する唯一の方法です。

毎日30分でも良いので、読書や業界ニュースのチェック、オンライン講座の受講など、学習の時間を確保しましょう。この習慣が、長期的なキャリアの成功を支える基盤となります。

ユキ
基盤を崩さないモチベーションの維持にはメンターを活用しましょう。

経験豊富な先輩や業界のプロフェッショナルをメンターとして持つことは、キャリアアップの近道となります。メンターからは、書籍やオンライン講座では得られない実践的なアドバイスや業界の内部事情を学ぶことができます。

メンターとの対話を通じて自己理解を深め、キャリアの方向性を明確にすることもできるでしょう。

ユキ
また、人とのつながり、ネットワーキングの重要性を理解しておくのも大事です。

「人脈は最大の資産」という言葉があるように、幅広いネットワークを構築することは、キャリアアップにおいて非常に重要です。業界イベントやセミナー、SNSなどを活用して、同業者や異業種の人々とつながりを持ちましょう。

これらのネットワークは、新たな機会や情報をもたらし、キャリアの選択肢を広げてくれます。

ユキ
最も20代で掴み取って欲しいことは、失敗を恐れない姿勢です。

20代は挑戦の時期です。新しいプロジェクトや責任ある立場にチャレンジする際、失敗を恐れずに積極的に取り組むことが大切です。たとえ失敗したとしても、そこから学ぶことで大きく成長できます。

ユキ
人は年齢を重ねていく上でどんどん保守的になり、自分で自分の世界を狭めがちになります。

失敗を恐れるあまり、チャンスを逃すことのないよう心がけましょう。

6.まとめ:20代のキャリアアップは未来への投資

20代でのキャリアアップへの取り組みは、まさに未来への投資です。この時期に築いた基盤が、30代、40代、そしてその先の人生を大きく左右します。

ユキ
スキルアップ、人脈形成、挑戦的な業務への取り組み、そして必要に応じた転職。これらの要素を組み合わせ、自分なりのキャリアアップ戦略を立てていくことが重要です。

同時に、キャリアアップは単なる「出世」や「昇給」を目指すものではありません。自己実現や社会貢献など、自分にとっての「成功」の定義を明確にし、それに向かって着実に歩んでいくことが大切です。

自分の可能性を信じ、積極的にキャリアアップに取り組んでください。一歩一歩着実に進んでいけば、必ず目標に近づくことができます。

ユキ
自分自身を信じ、挑戦し続けることで、20代という貴重な時期を最大限に活かし、輝かしいキャリアを築いていってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

働き方について考えて書く人。就活全敗もブラック企業でトップ成績→人間不信で会社辞める→自己価値UPで自信をつけて復帰→年間100名採用を担当→Twitterとブログでキャリア情報発信|ES添削150名以上!主に「自分の働く場所を見つける」カテゴリを担当します。DMでES・ガクチカ添削無料で受けているので気軽にTwitterフォローしてお声がけください。